

Bambu PLA 半透明
やわらかな光を透過する、鮮やかな10色展開の【PLA 半透明】。
ランプシェードや装飾ランタンなど、光を活かした3Dプリント作品に最適なフィラメントです。フロスト調の美しい仕上がりが、光を優しく拡散し、空間に温もりを添えます。耐久性にも優れており、インテリア照明や装飾品として長くご使用いただけます。


色とりどりの光を拡散
やわらかなパステルカラーから鮮やかなキャンディカラーまで――PLA 半透明は、繊細なエレガンスと大胆な彩りを兼ね備えた多彩なフロストトーンをご用意しています。手吹きガラスのようなマットな質感は、照明シェードや花瓶、ステンドグラス風の装飾に最適です。
また、他のPLAフィラメントとシームレスに接着できるため、プリント途中で色を切り替えるように、気軽に半透明のアクセントを加えることができます。デザインの幅をさらに広げてくれる、表現力豊かな一本です。




色褪せないステンドグラスアートを
PLA 半透明は、美しい透過性と日常使用に耐える高い耐久性を兼ね備えたフィラメントです。一般的な半透明PLAと比べて、耐衝撃性や耐経年劣化性に優れており、時間が経っても美しさとパフォーマンスをしっかり保ちます。長く愛用できるステンドグラス風アートの制作に最適です。



アクセサリの互換性
| 推奨 | 非推奨 | |
| ビルドプレート | クールプレート スーパータック、スムースPEIプレート、テクスチャードPEIプレート、3Dエフェクトプレート | / |
| ホットエンド |
ステンレススチール0.4 mm 焼入れスチール0.4 mm / 0.6 mm / 0.8 mm |
ステンレススチール0.2 mm |
| 接着剤 | Bambu 液体のり/Bambu スティックのり | / |
| AMS シリーズ | 全シリーズ対応 | / |
| 推奨印刷設定 | |
| 乾燥設定(ブラスト乾燥炉) | 50℃、8時間 |
| 容器の湿度の印刷と維持 | < 20% RH(密閉、乾燥剤入り) |
| ノズル温度 | 200~240℃ |
| ベッド温度(PVP接着剤使用時) | 35~65℃ |
| 印刷速度 | 150 mm/秒未満 |
| 物理的特性 | |
| 密度 | 1.22 g/cm³ |
| ビカット軟化温度 | 61℃ |
| 熱たわみ温度 | 60℃ |
| 融点 | 156℃ |
| メルトインデックス | 4.08 ± 1.5 g/10分 |
| 機械的特性 | |
| 抗張力 | 55±5MPa |
| 破断伸び率 | 11 ± 3.1 % |
| 曲げ弾性率 | 3000 ± 120 MPa |
| 曲げ強度 | 85 ± 3 MPa |
| 衝撃強度 | 18.5 ± 3.7 kJ/m² |
1. 造形品質を最適化するために、フィラメントは乾燥剤とともに乾燥した環境で保管し、定期的に乾燥処理を行ってください。
| ブラスト乾燥炉 | X1C | H2D | AMS 2 プロ | AMS HT |
| 50℃、8時間 | 70℃、12時間 | 70℃、12時間 | 55℃、8時間 | 55℃、8時間 |
2. プリントの透明度は、サイズ、厚み、構造、プリントパラメータ(速度、ノズル温度、充填率など)によって変化する場合があります。透明度を高めるためのコツについては、Wikiガイドをご参照ください。
3. 外観の違い - PLA 半透明 vs. PETG 半透明
PLA 半透明は、光をやわらかく拡散するフロストガラス調の質感が特長です。一方、PETG 半透明は、より高い透明度を持ち、クリスタルのような光沢感のある仕上がりになります。
4. 印刷のしやすさ:PLA 半透明は、PETG 半透明に比べて扱いやすく、3Dプリント初心者にもおすすめです。




内容物
※フィラメントの色や質感は、実物と若干異なる場合があります。掲載画像はイメージですので、あらかじめご了承ください。














